よく知ってる問屋さんから新しく折りたたみ電動アシスト自転車を取り扱うことになったので試乗会に来ませんかとお誘いがあり行ってきました。



ADOという新興メーカーのものです。これ以外にもそこの問屋さん扱いのものがいくつか並んでました。


試乗したのがこの2台。ここのは全てベルトドライブで水色のものがアルミフレームで自動内装2段変速付き、下のベージュのものがカーボンフレームの折りたたみ自転車でした。
ちなみにカーボンフレームの方は電動にしてはかなり軽かったんですが、まだ型式認定をとっておらず今のところ参考出品とのこと。まぁカーボンなので結構なお値段しそうですが、、、
水色の方は軽くはないけど電動と思えばまぁ重くはないかくらいな重量です。
走ると時速19kmを境にギアが自動で重くなります。少々引っかかる感があるので正直変速が付くなら自分で切り替えれた方がいいとは思いますが構造上無理なので、だったら自動変速なくてもいいかなとも思いました。
ちなみに水色の方で価格は20万弱。お金に余裕があるとか新しいモノ好きなら良いんじゃないかなと。
僕としては明らかに軽いカーボンフレームの方が折りたたみ自転車としてのメリットが高いのでそっちの方が好みでした。
店頭には置きませんが一応取り扱いはできるということなので、ご希望の方はご相談ください。