人気ブログランキング | 話題のタグを見る
4月から修理価格が変わります_b0189682_18495059.jpg
4月からこのように修理価格/出張料を改定させていただきます。

創業以来21年間工賃が変わってなかったので頑張った方かなと。
ただこれ部品価格も入った価格ですからね!他のお店と比べるとこれでもかなり安いと思います。
(部品の価格が上がってくるとこの価格も変わってきます→もうそろそろヤバいかも、、、)


申し訳ありませんがよろしくお願いしますm(_ _)m

Panasonic/BP02_b0189682_12225774.jpg
パナソニックがBEAMSと共同開発した電動アシスト自転車、BP02です。
これ自体はかなり前からラインナップされてますが、当店ではめったに出ない自転車なのでせっかくだから撮らせてもらいました(笑)

今回は通勤仕様ということで純正の泥除けとカゴを付けてあります。
このカゴ取り付けるのがなかなか大変で2人がかりで作業しないとキズを付けそうでドキドキしながら取り付けました(キズつきやすい塗装ってのもありますが)

こんなのも取り扱っているのでよろしくお願いします(^o^)/

# by so-rei | 2025-02-22 12:50 | 自転車
よく知ってる問屋さんから新しく折りたたみ電動アシスト自転車を取り扱うことになったので試乗会に来ませんかとお誘いがあり行ってきました。
新しい電動アシスト折り畳み自転車の試乗に行ってきました_b0189682_16524835.jpg
新しい電動アシスト折り畳み自転車の試乗に行ってきました_b0189682_17183489.jpg
新しい電動アシスト折り畳み自転車の試乗に行ってきました_b0189682_17191244.jpg
ADOという新興メーカーのものです。これ以外にもそこの問屋さん扱いのものがいくつか並んでました。


新しい電動アシスト折り畳み自転車の試乗に行ってきました_b0189682_16540826.jpg
新しい電動アシスト折り畳み自転車の試乗に行ってきました_b0189682_16541640.jpg
試乗したのがこの2台。ここのは全てベルトドライブで水色のものがアルミフレームで自動内装2段変速付き、下のベージュのものがカーボンフレームの折りたたみ自転車でした。
ちなみにカーボンフレームの方は電動にしてはかなり軽かったんですが、まだ型式認定をとっておらず今のところ参考出品とのこと。まぁカーボンなので結構なお値段しそうですが、、、

水色の方は軽くはないけど電動と思えばまぁ重くはないかくらいな重量です。
走ると時速19kmを境にギアが自動で重くなります。少々引っかかる感があるので正直変速が付くなら自分で切り替えれた方がいいとは思いますが構造上無理なので、だったら自動変速なくてもいいかなとも思いました。

ちなみに水色の方で価格は20万弱。お金に余裕があるとか新しいモノ好きなら良いんじゃないかなと。
僕としては明らかに軽いカーボンフレームの方が折りたたみ自転車としてのメリットが高いのでそっちの方が好みでした。


店頭には置きませんが一応取り扱いはできるということなので、ご希望の方はご相談ください。

2/6 特価案内:MIYATA アルモードベルト編_b0189682_17474086.jpg
ミヤタの最上位通学モデル、アルモードベルトが入荷しています。


2/6 特価案内:MIYATA アルモードベルト編_b0189682_17522626.jpg
ミヤタオリジナルの軽量で丈夫なPFTフレームにトラブルがほぼ無いフローティングベルトドライブ、残光機能搭載のLEDオートライト、3段変速と上位モデルにふさわしい装備です。
こちら標準がキャリア無し+片足スタンドなんですが、当店オリジナルとして最初からステンレスのキャリアと両立スタンドを装備!通学等での使用の際に後々買い足す必要がありません。

こういった婦人車形状のベルト車ってマトモなメーカーでなかなか無いんですよねー。たまに需要があるのとちょうど特価で入荷したので用意してみようかなというところです。


こちら税込定価91800円+ステンレスキャリア&スタンドが11000円なので合計102800円の所を、、、
 税込79800円!

入荷は2台のみとなっています。よろしくです(^o^)/

GIOS/ARIES_b0189682_14510883.jpg
GIOSの2025年ニューモデル、ARIESが入荷しています。
写真はOPAL WHITEというちょっと青みがかった白です。結構良い感じ⭐️

GIOS/ARIES_b0189682_14531632.jpg
新しいGIOSのロゴです。だんだんこれに替わっていくのかもですが、僕的には前のロゴの方が好みだったな〜(*´З)

GIOS/ARIES_b0189682_14562666.jpg
GIOS/ARIES_b0189682_14563621.jpg
シマノのニューモデル、ESSAを搭載!
GIOSはコンポだけじゃなく油圧ディスクやハブもシマノを使ってる優等生なので組む方も安心です❤️
(ちなみにフロントシングルはありがたいけど街乗りにリア45Tなんてでかいのいるんかなぁ、、、)

あとタイヤサイズも太めの38Cでサイドはタンカラーと最近のタイヤのブームに習ってます。


「今」の雰囲気をしっかり取り入れたクロスバイクになります。よろしくです!

# by so-rei | 2025-01-31 15:06 | 自転車