行く前は今年は例年に比べそんなに変化無いかなぁと思ってたんですが、思ったよりも変わってましたねぇ(@_@)

アルベルトはほとんど変更無いのですが、ブラックのみ泥除けが黒に変更になってました。

子供乗せ付き自転車はすべてbikkeシリーズに統一されました。アンジェリーノは廃盤です。それに伴い後輪26インチのタイプも無くなり全て小径車になりました。
写真のbikke POLARはアンジェリーノプティットの後継モデルです。bikkeシリーズ共通ですが子供乗せのクッション部分は別売りとなりカラー選択ができるようになりました。そして後ろの子供乗せもアンジェリーノのようになんでも付くタイプでなく、bikke専用の子供乗せのみ取り付け可能なキャリアに変更となってます。


bikke GRIは電動のみのラインナップですが、前輪の径が24インチとなっており段差が乗り越えやすくなってます。お父さんが乗ってもかっこいいデザインというコンセプトだそうです。


今までブリヂストンの中ではグリーンレーベルといっておしゃれな自転車グループだったマークローザやトートBOX等が名前を写真のように統一しました。
ロゴが変わるだけで全体的に女性っぽい雰囲気になりますねぇ。会場で聞いてても賛否両論ありましたが、僕はどっちかというと否かなと(^_^;)

セブンティーンコラボでできたフェリジーナというモデルです。これまたセブンティーンコラボのレインコートが付属で付いてくるそうです。

通勤等に使い易いクロスバイク、TB1が新しく出ました。言ってみればマークローザをよりクロスバイクっぽくデザインしたという所です。
オートライト、泥除け、サークル錠付きなので普通の自転車っぽく使うことができます。
そんなかんじでよろしくです(★`・ω・)ゞ