人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アルベルトeのスイッチとコントローラー交換の巻

スイッチの表示が全て点滅するという症状が出たこちらのアルベルトe。この症状が出た場合の原因はスイッチ、もしくはスイッチ+コントローラーの故障です。
スイッチのみを交換、そしてコントローラーのカプラーの清掃をしてもその症状が直らなければBB下側にあるコントローラーという制御装置を交換する必要があります。

今回はスイッチだけでなくコントローラーもダメだったのでそちらの交換手順を僕の忘備録として記載しておきます。
アルベルトeのスイッチとコントローラー交換の巻_b0189682_15094540.jpg
これがコントローラー一式です。

アルベルトeのスイッチとコントローラー交換の巻_b0189682_15104039.jpg

アルベルトeのスイッチとコントローラー交換の巻_b0189682_15105314.jpg
左右のカバーとクランクを分解する(カプラーの清掃のため今回は左から分解したが作業的には右からの方が良いかも)。ちなみに右クランクを外すにはシマノのBBを外す工具が必要です。
その後、左側のカプラーを全て外す。
アルベルトeのスイッチとコントローラー交換の巻_b0189682_15141145.jpg
カプラーを全て外してからここのネジを外す。そうすると写真のようにコントローラーが外れます。

アルベルトeのスイッチとコントローラー交換の巻_b0189682_15174702.jpg
アルベルトeは年式によってコントローラーとモーターまで繋がる配線が一体になっている初期型と写真部分でカプラーで外れる後期型があるが、今回は初期型なので配線も新しいものに交換。写真は新しい配線を通した後になります。
後期型なら配線の通し直しやモーター部も外さなくて済むので一手間少なくて済みます。
アルベルトeのスイッチとコントローラー交換の巻_b0189682_15231962.jpg
これは初期型のコントローラー。配線一体式ですね。

アルベルトeのスイッチとコントローラー交換の巻_b0189682_15240127.jpg
あとは外したカプラーを繋いで戻していくだけ。コントローラーが後期型に変わったのでカプラーの量が増え、これをプラスチックのカバーの中に収めるのは結構大変でした。
アルベルトeのスイッチとコントローラー交換の巻_b0189682_15264389.jpg
修理完了!ちゃんと表示もされるようになりました。
(ただ修理代はめっちゃ高いです)