ワタクシ他の自転車屋さんのブログを見るのが好きで、いろいろ仕事の参考になることがないかと時間があると日々ネットを徘徊しています。
その中で
京都のエイリンという自転車屋さんのブログを見たときにこれは!と取り寄せたパーツがこちら↓
昭和インダストリーズの前カゴいろいろです。以前からこのカゴの存在は知っていましたが、そこのブログを見ると対応車種とか取り付け方とかすごく上手に書いてあるんですよ。僕もこんな風にブログで上手く伝えられたらなぁと思うんですが、文章力ってやっぱ才能もありますね。ホント難しい…ε~( ̄、 ̄;)ゞ
で、本命のカゴですがVブレーキやディスクブレーキに対応した04シリーズはMとLサイズ2種類入荷。
こんな感じに取り付けできます。フォークのダボ穴を使うのでダボ穴の無いロードバイクやMTBは取り付けできませんが、最近増えてきたディスクブレーキのクロスバイクにも対応してるところがGOODです!
それからキャリパーブレーキ対応の06シリーズ。
これは写真そのまま(僕の中では)サカモトテクノのエアーオン用として入荷してます。これだけじゃなくダボ穴があるキャリパーブレーキのクロスバイクなら大抵取り付けできますが、この自転車日本中でめちゃ売れてるみたいで、この近辺や名古屋市内でもよく見ますしニュースなんかで東京の街を映してるとこの自転車乗った人が通ったりもしてます。それだけ売れてるならカゴ付けたいって人もいるかなぁと思い在庫してみることにしました。
そんな感じでよろしくです ̄O ̄)ノ