前回つながりで今日は新しく入荷したライトの紹介です⭐︎

CROPS/SX9-1W
クロップスには同じようなライトでSX8-1Wというのがあるんですが、SX8は上側取り付け、SX9は写真のように下側取り付けです。
特にロードバイクはハンドル周りがいろいろ付けてごちゃごちゃしちゃう場合があるので、こうやって下側に付ければスッキリですね(^_^)v
さらにIPX5防水なので突然の雨でも大丈夫なのが嬉しいポイントです♪

次はオウルアイ/スペリオル250です。
これの最大の特徴はUSB充電でありながら非常時には電池も使えちゃうという便利なライトなんですよ!
写真にある緑色のは乾電池じゃなくてUSB充電用の充電池です。これを外せば単四電池4本で動きます。USB充電の最大の弱点は充電し忘れると次の作動までに時間がかかるトコ。そういった突然のトラブルでも電池を買ってこればすぐ動くのがこのライト最大のメリットです。
もちろん基本はUSB充電なのでわざわざ中の充電池を出さなくても本体とコードで直接充電できます。その辺が電池式のライトにエネループ等を入れるのと違う点ですね(*´ω`*)b
他のUSB充電式と比べると本体がちょっと大きくなりますが、そこは電池が入るというのがメリットと思う方は十分アリじゃないでしょうか。光量も250ルーメンとなかなかの明るさです⭐️
そんなかんじでよろしくです (・o・)ノ