MARUZEN/MG-V48-H1

今までオートライトが付いてない自転車に乗ってるお客さんからよく質問されてたんで、安価でオートライトにできるなんてこりゃすごい製品が出たなぁと1個取ってみた所、ちょうどそんなお客さんがご来店(^w^)
試しに付けてみたかったんで今回に限り工賃無料でやってみました。

メーカーさんから取付は必ず自転車店で行ってくださいとの注意書きがあります。
結果から言うとこりゃ素人さんがやらない方がいいですね。
取付後の写真を簡単に載せてますが、この間かかった時間は約1時間。
説明書通りにやればOKかなと思ってたけど、うまいこと動かなくてフォークの修正を入れたり等なかなか手のかかるヤツでした(∋_∈) (全ての自転車がそうじゃないかもしれませんが)
今回は初めての取付だったんで練習/確認のため無料でやりましたが、みんなこんな感じだったら工賃いくらにしよ!?って思っちゃいますね(*_*)
ちなみに明るさはパナやミヤタなどの明るいLEDを見慣れてる身からするとちょっと光量が少ないかなぁといったところ。
でも明るくしたいからといって他メーカーのLEDライト(同メーカーの他ライトでも)に換えると不具合がおきるそうなのでやっちゃダメですよ(・o・)ノ